環境省との意見交換会を開催しました(2025年3月12日)

第8回 NGO/NPOと環境省の意見交換会

グリーン連合では環境省との意見交換会を2017年から開催しており、2025年3月12日に「第8回 NGO/NPOと環境省の意見交換会」として開催しました。国内外の環境問題の解決を様々なステークホルダーが協働して進めるための、貴重な機会となると考えています。

日時:2025年3月12日(水)14:00-16:00
場所:環境省 第1会議室&オンライン
プログラム:
第1部:全体会

    • 環境省挨拶
    • グリーン連合代表挨拶
    • グリーン連合出席者紹介
    • 環境省からの説明
      • プラスチック条約交渉について [資料(PDF)]
      • ネイチャーポジティブに向けた国の取組 [資料(PDF)]
    • グリーン連合所属団体からの提言・取り組み事例紹介
      • 気候ネットワーク「気候変動対策についての意見」[資料(PDF)]
      • JEPA「プラスチック条約策定に向けたJEPAの取組みと提言」[資料(PDF)]
      • 環境文明21「環境・エネルギー政策形成過程における市民参加の現状と提案」[資料(PDF)]

第2部:NGOと環境省職員の意見交換

    • プラスチック対策(化学物質問題を含む)
    • 気候変動と生物多様性(ネイチャーポジティブ)&市民参加・協働