グリーン連合設立10周年記念シンポジウム
日時:2025年6月12日(木)午後 12:30~15:00
会場:衆議院第1議員会館第5会議室&オンライン(Zoomウェビナー)
参加費:無料(要参加申込)
プログラム:
12:30 開会挨拶
12:40 パネル討論「環境政策と市民参加を考える」
パネリスト:
- 橘高真佐美(オーフスネット)
- 藤村コノヱ(環境文明21)
- 松久保肇(原子力資料情報室)
- 桃井貴子(気候ネットワーク)
コーディネータ:坂本有希
13:40 市民版環境白書2025グリーンウォッチ2025から
- 坂本有希(地球・人間環境フォーラム) 「グリーンウォッチ2025について」
- 桃井貴子(気候ネットワーク)「気候危機の現状と課題」 [資料]
- 松原弘直(環境エネルギー政策研究所)「脱炭素化に向けた再生可能エネルギーへの取組み」[資料]
- 松久保肇(原子力資料情報室)「東京電力福島第一原発事故処理と原子力政策の現状」[資料]
- 成嶋悠子(ダイオキシン・環境ホルモン対策国民会議)「有害化学物質汚染から子どもたちを守るために」 [資料]
- 藤村コノヱ(環境文明21)「民主主義につながる環境教育を」[資料]
14:40 質疑応答&ディスカッション
15:00 閉会